ヤキイモパーティー
2022年11月4日
今年も、ヤキイモパーティーが開催されました!!

八百屋さんが、立派なお芋を届けてくださいました。八百屋さん、いつもおいしいお野菜ありがとうございます。さて、何事も準備が大事です。


お水でお芋を洗います。「このつち、なかなかとれないなぁ・・・」年長さん、がんばってくれます。

洗ったら屋上に行って、お芋干しです。


子どもたちの性格なんでしょうか。几帳面に並べられました(笑)

お日さまに当てると、お芋が甘くなるんですって。準備はまだまだあるよ。

別日。幼児クラスで近くの神社に行って、たき火用の枝拾いです。


「せんせーーーい、こんなのみつけたよ!!」ありがとうね~。いっぱい拾えたね。

芋包みは、パーティーの前日に年中さんと年長さんが包んでくれました。上手に包めたね。準備万端!!ヤキイモパーティーの始まりです(^o^)/

今年も、ヤキイモ担当の園長先生です!!毎年書いていますが、園長先生はお芋とお話ができるので(笑)いつもおいしいヤキイモが、食べられます(´~`)モグモグ

火が入りました。なんでしょう、『火』って、惹きつけられますよね。つい、じぃーーーと見ちゃいます。

「たかいところから、みたらいいんじゃない?」とたいこ橋遊具から、見る子。

「いや、こっちのほうが、みやすいよ」はんとう棒ジムから見る子。いろいろな所から、たき火を眺める子どもたち。


最終的には、はんとう棒ジムに人だかりができてました。


年少さんは、手遊びを始めましたよ。「やきいも、やきいも、おなかがぐーーー♪」ヤキイモ、楽しみだね。

今から、みんなでお芋を火の中に入れていくよ。火は危険もあるから、お約束のお話よく聞いてね。


火の近くは、熱いね!! 。。。待つこと40分。。。

焼いも🍠できあがり~~~!!割ってみると・・・

じゃじゃーん。美味しそうですねぇ。写真を撮るより、食べたいです🤤



みんなで、青空の下で食べる焼いもは最高の味です。何より自分たちでたくさんの準備もしましたからね。おかわりの子が、続出でした。その後の給食が食べられるかどうか、私は心配になってしまいました(笑)
子どもたちも保育士もニコニコ笑顔がはじける、ヤキイモパーティーでした。