話は前後しますが・・・②
2021年12月3日
ヤキイモパーティーもありました。ヤキイモパーティー前に、年長児さんと年中児さんにおイモを洗ってもらいました。そして、年長児さんにもうひと仕事、お願いをしました。

屋上でのおイモ干しです。お日様に当てるとおイモが甘くなるんですって!!お日様の力ってすごいですねーーー。端から几帳面に並べていく年長さんでした(笑)クラスカラーが出ますね。

さぁ、ヤキイモパーティー当日。おイモとお話しできる園長先生が火おこしを始めますよ。(園長先生がおイモと話ができるエピソードを詳しく知りたい方は、昨年のホームページをご覧ください(^o^)/)

火が勢いよく燃え出しました?おいしいヤキイモが出来上がるように、子どもたちが火のまわりで応援しだしましたよ。「ガンバレ、ガンバレ?」かわいいですね?

みんなの応援のかいあって?!(笑)、ホクホクのヤキイモが出来上がりました。みんなで食べるとおいしいね。お外で食べるのおいしいね。秋の味覚を満喫した1日でした~?