七夕飾り
2022年7月6日
今年もご近所のAさんのお宅に伺い、笹をいただきました!!例年にない暑さの中、担当保育士が、がんばって取ってきてくれましたよ。
さぁ、セッティングができました。年少さんから笹に飾りをつけていきますよ。
![](https://hakobune.or.jp/wp/wp-content/uploads/2022/07/DSC_2871-1-1024x558.jpg)
わぁーーー!!どうやってつけるの???年少さんはワクワクが止まりません(≧▽≦)
![](https://hakobune.or.jp/wp/wp-content/uploads/2022/07/DSC_2876-1-1024x622.jpg)
年少さんはすいか?と輪つなぎを作りました。ひとりで結ぶには少し難しいので、保育士と一緒にがんばります。
![](https://hakobune.or.jp/wp/wp-content/uploads/2022/07/DSC_2877-1-1024x577.jpg)
↑ は、年中さんの飾りです。子どもの作品はステキですね。年中さんも笹につけようね。
![](https://hakobune.or.jp/wp/wp-content/uploads/2022/07/DSC_2878-2.jpg)
「なんか、チクチクする~~~。」手や顔がくすぐったいね。おまたせしました、次は年長さんです。
![](https://hakobune.or.jp/wp/wp-content/uploads/2022/07/DSC_2885-1.jpg)
![](https://hakobune.or.jp/wp/wp-content/uploads/2022/07/DSC_2888-1-1024x577.jpg)
年長さんは保育士のお手伝いなしで、自分で飾りを結ぶことができます。さすがですね。
![](https://hakobune.or.jp/wp/wp-content/uploads/2022/07/DSC_2891-1-1024x610.jpg)
きれいに飾られた笹飾りは、年長・年中のお部屋にあります。7月7日に、年長さんが持ち帰りますよ。
年長さん以外のお友だちは、小笹を自由に持ち帰ってもらっています。帰りがけに小笹を選んでいる姿をみました。あまりかわいかったので、お写真を撮らせてもらいました?
![](https://hakobune.or.jp/wp/wp-content/uploads/2022/07/DSC_2893-1.jpg)
お家で、素敵に飾ってね?
今週、7月7日は『七夕礼拝』『お楽しみ会』です!!