楽しいむすび座人形劇♪
2025年2月21日

今年のお話は、「わいわいパペットおんがくかい」と「ジャックとまめの木」の2作品です。

5歳児のふじ組さん、興味津々でお話しに入り込んでいる様子です。

ちょっとドキドキする子は、先生のお膝の上で。


「わいわいパペットおんがくかい」は、音楽いっぱい。
かわいい動物さんも出てきて乳児さんが喜ぶ内容でした。
0、1、2歳児さんもニコニコ(*^-^*)

途中で、むすび座のお姉さんと、リズムあそびもしました♪
たぬきさんみたいに、おなかをぽんぽこぽん!
上手にぽんぽこぽんできている3歳児きく組さんです(^▽^)/


「ジャックとまめの木」はオニも登場!
笑いもスリルもあって、幼児向きのお話しでした。
オニの人形の大きさに、ギョッとして先生に飛びついてお顔を隠す子もいました。
でも、最後はハッピーエンド♪
めでたしめでたしでした(o^―^o)


お話しが終わって保育園に戻るときに、お人形さんたちが見送ってくれました。
「たのしかった!ありがとう!」「またきてね!」
お人形さんとハイタッチしたり、頭をなでなでしたり、みんなでお礼を言ってました。

5歳児のふじ組さんは、保育園でむすび座を見るのは最後でした。
長い子だと、6年間むすび座人形劇を見て育ってきたんですよね。
最後に集合して記念写真撮りました。
ふじ組さん、楽しかった人形劇のこと、忘れないでね。