繋がり。
2022年5月13日
箱舟保育園には、様々な人がたくさん関わってくださっています。
その中で今回は、箱舟保育園の保育士として働いていた方をご紹介します。

御一方は一線を退かれ、今は補助職員をしてくださっている方です。
4月のお誕生日会に、ご主人とマジックショーを披露しに来てくれました。年に1回のお楽しみイベントです。コロナ禍でここ数年は行われておらず、今回久しぶりの登場です(≧▽≦)
たくさんのマジックを見せてもらいました!!そして最後のマジックは。。。箱の中から、何がでてくるのかな~。4月うまれのお友だちも、特別出演!!「ちちんぷいぷいの、えーーーい?」



いろんなものが出てきた後に、ハッピーバースデイの幕とキラキラテープ✨「きゃーーー(≧▽≦)」子どもたちは大喜びです。


拍手喝采!!楽しかったねぇ?
もう御一方も一線を退き、用務職員をしてくださっている方です。

向かって右の方です。用務の合間に、子どもたちに野菜の育ちを教えてくれています。以前紹介したタマネギをいっしょに育ててくれた方です。

にんじん、おくらも種から育てていますが、この日は年長児と里芋を植えていましたよ。

やさしく土をかけてあげてね。そうそう、Aくん上手。

このあと、一人ずつ土をかけていきました。美味しいおイモができるの、楽しみだね。
色々な人の繋がりがあって、箱舟の子どもたちはたくさんの経験をしています。箱舟の子どもたちは、たくさんの人に愛されているなぁ。と実感します。
関わってくださっているたくさんの方、ありがとう?