あたらしい出会い?
2022年4月12日
4月9日(土)入園式がありました?ようこそ、箱舟保育園へ!!

箱舟保育園の入園式も、50回という節目を迎えました。箱舟保育園の卒園児が保育士であったり、保護者として自分のお子さんを入園させてくださったりと、繋がりや歴史を感じます。
立て看板は、園長先生のお手製です。毎年、すてきな立て看板で、みなさん記念に写真を撮っていかれます?
(手作りといっても、某イラストコレクションCD-ROMの御世話になっておりますが(笑) ※園長注)

入園式は、隣接する日本福音ルーテル名古屋めぐみ教会の礼拝堂で行います。式が始まる前は、少し緊張した雰囲気でした。


『ママ、だいすき~』離れられないAちゃん。ぎゅっと、ママをつかむ手が可愛いです?

最初は園長先生のお話です。園長先生の子育てエピソードをお話してくれました。いつも心に染みる内容です。
保育士B先生の、楽しいおはなし大型絵本『もこもこもこ』も観ました。


このおはなしは、みんな好きですよね。小さいお友だちもよく観てました。
その後は、新入園児さんの紹介です。


乳児クラスは、名前を呼んでその場に立ってご紹介。パパ・ママに抱っこされて嬉しそうに、手をあげてました。幼児クラスのCくんは、名前を呼ばれると元気に「はい✋」とお返事。ロビーまで聞こえてましたよ。すごいね(*^▽^*)

最後は、お待ちかねの職員紹介。今日は先生たちも、おしゃれしてます(笑)これから、どうぞ宜しくお願いします。
新しいお友だちと、たくさん出会った入園式?これから、いろんな経験をして大きく成長しようね✨