クリスマス準備?
2021年12月14日
街には、きらびやかなイルミネーションが飾られ、クリスマスソングが流れ、気持ちがワクワクする12月になりましたね✨箱舟保育園もクリスマス準備が始まっています。
箱舟保育園では華やかで楽しいクリスマスだけではなく、本当の意味を知るクリスマスでもあります。的外れなこと(本来大切にするべきことを大切にできない)ばかりしている私たちを赦すために、神さまが身代わりとして罪を担うイエスさまをこの世にくださった日。だから「うれしい」し、「おめでとう」なんです。それを幼児クラスのお友だちが、礼拝で降誕劇を演じることで理解し、お家の人に観てもらうことで、お家の人にも本当の意味を知ってもらう。箱舟保育園の子どもたちは、神さまのお手伝いをしているんです。

今年の年長児の子どもたちです。それぞれの役に一生懸命取り組んでいます。イエスさまのお誕生を最初に知らされたのは、豪華な王宮で暮す王様などの豊かな人々ではなく、当時の社会の底辺で苦しい生活をしていた羊飼いでした。降誕劇を通して楽しいでけではなく、自分たちには何ができるのか?そんなことも考えられるクリスマスであることを願っています。

アドベントクランツです。A保育士が教会のBさんにご指導を受け、素敵に作りあげてくれました。クリスマスまでの間、礼拝時に1本ずつロウソクに火が灯ります?クリスマスの時には、4本すべてのロウソクに火がつき、クリスマスを喜びます。
乳児クラスは、祝会でイエスさまのお誕生をお祝いします。

かわいいサンタさんは0歳児さんです。もう、いるだけで目尻が下がりますね( *´艸`)

Cちゃんは、お返事「はーーーい✋」が上手にできました。帽子の所に隠れている挙げた✋が、わかりますか?(笑)

女の子3人は、ノリノリでダンス!!両サイドの男の子がんばれ~~~(;^ω^)一番小さいDちゃんは、保育士に抱っこされてて写真から見切れちゃいました。ごめんね。

こちらのいちごちゃんは、1歳児です。クリームといちごを乗せて、ケーキを作るんですって。

ケーキができあがった後は、みんなでダンス!!ちょっぴり緊張していたようでしたが、もう食べちゃいぐらいかわいいダンスでした。
2歳児・幼児クラスももちろん祝会をやりますが、私が係に入っていたため、写真が撮れませんでした。。。申し訳ありません( ノД`)シクシク…
祝会画像はありませんが、製作のご紹介を?

↑ は、2歳児さんの製作です。雪のスタンプを押した台紙にモミの木を貼っていったんですね。サンタさんになったDくん。目は隠れていますが、笑顔が可愛いんですよ。

↑ は、年少さんの製作です。牛乳パックを使ってサンタさんを作ったんだね。ボックスになっているから、そのBOXには何かいいものが入るのかなぁ。

↑ は、年中さんです。ハサミで円を切ったり、ベル・サンタさんは折り紙で作っ手リースを作ったんだね。まつぼっくりや飾りもつけて、素敵に仕上がっているね。

最後は、年長さん。年長さんもリースです。根気よく折り紙を折ったんだね。リースまわりだけで8枚もあったよ!!モールでの飾りも自分で好きなように作って、しっかり個性が出せれています。
まだまだ、紹介したいことがいっぱいなんですが、長くなってきたので一旦しめます(笑)。
12/18(土)はいよいよ、クリスマス会です。体調を整えて本番に臨みたいですね。